サッカー 足技をするならこれ!【必見】

サッカー 足技

ポイント

・足技はなぜ試合で生きるか

・そもそも自分がゴリゴリしかけて怖さを与えることがまず大事

・足技は相手が自分にプレスを強めている時にするもの

こんにちはヨコさんです!今回はサッカー 足技に関して話していこうかと

思います。サッカー 足技で何をして良いかわからに方はまずは

これ!といったものを紹介させて頂きますので是非参考に見て下さい。

サッカー 足技をするメリット

サッカー 足技

サッカーの足技はどういう局面で使うのかと言いますとサイドハーフや

フォワードの局面で使う技術になります。狭いスペースの中でゴールを決めなければ

いけない時は時にはちょっとした小技で相手を惑わすプレーが必要となります。

間違ってはいけないこととしてセンターバックやボランチなどは基本的には

してはいけないプレーだと思って下さい。センターバックやボランチはレベルが高ければ

高いほど小技や足技はしてはダメなポジションとなります。

なので大前提フォワードやサイドハーフトップ下などの選手ができるプレーだと認識しましょう。

サッカー 足技集一挙公開

また抜き

サッカー 足技といえばまた抜きは王道中の王道といったイメージですよね!

その理由は実際に試合でめちゃくちゃ使えるプレーだからです。

※ただ、乱用注意です。

また抜きが目的になってしまっている選手は多いのですがあくまでもまた抜きは手段の

為にあるものなのでまた抜きが目的にならないように注意しましょう。

コツはメッシのプレーでもよくありますが相手が勢いよくプレスをした際に

チョンと相手の股を通すイメージです。これは大人になってもめちゃくちゃ使える足技なので

是非、取得しましょう。

ダブルタッチ

ダブルタッチも王道中の王道といった足技ですよね!

ダブルタッチはシンプルかつ誰でもできるスキルなので是非実践してください

コツは相手がプレスに向かっている時に懐を深く横に出し前にもって

いくイメージです。

サッカー 足技まとめ

いかがでしたでしょうか。特にご紹介させて頂いたまた抜きとダブルタッチは

アマチュアからプロまで使う超重要スキルです。

どちらも共通しているのが相手が前にでた時や自分に食いついている時に

足技は初めて生きます。まずは自分がゴリゴリしかけることで相手が自由にやらせてはダメだと

プレスを強めた際に最大の効果を発揮するのでなんでもかんでも足技とは思わない方が

良いでしょう。もしドリブルの仕方などが分からなければ下記記事に南米式の誰でもできる

メソッドを記載しておりますので是非読んでみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です