こんにちは。
ヨコさんです。
サッカー留学会社の選び方について
今回は「サッカー留学会社の選び方」について語っていこうと思います。
著者の経験がぎっしりつまった体験談を語っていますので是非
参考にして下さい。
著者がサッカー留学会社に頼んだ経緯
もともと、僕はサッカーを昔からやってまして
17年間くらいサッカーを続けていました。
著者は最初、高校を卒業してから本気で
プロを目指していたのですがあまり実力がなく
社会人サッカーに所属しながらプロの道を目指そうとしていました。
※高校卒業後で実力や結果を残してきた選手で
サッカーでプロを目指している王道パターンは大きく2つあります。
・サッカーの強い大学に入り活躍してからプロを目指すパターン
・高校在学中にJリーグからオファーをかけられ飛び級でプロ入りのパターン
ただ、実力があまりともわないが
プロを目指している方も勿論いまして
その選手層はどういやってプロを目指すかと言いますと
大きく分けて2つのパターンがあります。
・アマチュアの社会人リーグに入り結果を残しJFLやJ3などに入る
(アマチュアといってもレベルが高くチーム数が少ないので一握りの選手しか上に上がれない)
・海外サッカーへチャレンジする
(レベルの高さがあるがチーム数が圧倒的に多いのでスタメンとして出場しやすくプロへの道の確立が上がる)
僕は最初、日本のマチュア社会人チームに所属しつつ
アルバイトをして頑張っていこうと思ってたのですが
所属しているチームのコーチがサッカー留学会社の方で
「サッカー留学してみないか?」というところが
きっかけでサッカー留学をする流れになりました。
サッカー留学中の期間
そしてサッカー留学会社に声をかけられプロの道を
目指して2年間スペインへサッカー留学していました。
2年目になり実力的にもこれ以上
難しいと感じつつ、経済的にもスペインに
滞在できない状況となり引退?をしました。
ただ、サッカーを辞めたタイミングでちょうど
声をかけられたサッカー留学会社からスペイン語力や
ビザの知識などが認められ有難いことに
留学会社で働くオファーを頂きました。
※もしスペインサッカー留学に興味があれば
是非この記事を見て下さい↓
勿論、僕の答えなイエスでした。
何故ならスペイン語を活かして仕事をしつつ
スペインに残って仕事をしたかったからです。
サッカー留学会社で少し働き
ただ、蓋を開けて見たら僕が納得できない
事が多くありました。
一番、納得出来なかったのが
「大金を払って夢を追いかけてきた留学生のサッカーチームの決め方」でした。
そもそも、僕もそうでしたがサッカー留学会社に大金を
払って僕なりに命懸けの思いで高校卒業後、スペインに飛びました。
その後に留学会社と契約しているチームの紹介をして
トライアウトだったり試合に参加したりして契約を
勝ち取ると言った流れになります。
ここのチームはコネがある現地のコーディネーターがある程度
決めてくれるのですが
「このチームの決め方」が本当にアバウトな感じでした。
例えば「あいつは家近いからこのチームが良い」とか
「あいつは下手だからこのへん受けさせよう」など、、、
正直、本気で喋ってもあまりチームの決め方は
変わらなかったと思いますが
人の進路や夢を本気で考えてない感が
とっても嫌でした。
ビジネスモデル自体は否定するわけではないのですが
スタンスが本当に許せなかったです。
自分にはこの構造が
「人の夢を利用してお金儲けしている」
構造に凄く見えました。
勿論、留学選手の中には夢を追ってない選手も
いましたが本気の選手も多く見ていました。
サッカー留学会社の問題点と選び方
なので、問題点としては
「金額の高さ」
「ホスピタリティの低さ」
が留学会社を見分けるポイントとなります。
勿論、サッカー留学会社によっては本当に1人1人
責任をもって面倒を見てくれる会社もあれば
そこまで手厚いサポートはしないけど
料金は比較的安いサッカー留学会社は沢山あるかと思います。
特に決め方は気をつけて実績がある会社などを
中心に見ていくのが良いかと思います