Kanji N4 – Trabajo y Oficina(仕事・オフィス)
Objetivo: dominar vocabulario clave de oficina con 音読み・訓読み, ejemplos y mini-mnemotecnias.
Frase clave: 「会議の資料を部長に報告しました。」
文法フォーカス:受け身(報告されました)/ 〜てもらう(確認してもらう)/ 可能形(提出できます)
音読み (On’yomi)
訓読み (Kun’yomi)
仕
Servir / hacer (trabajo)
シ(shi)
つかえる(tsukaeru)
- 仕事 — trabajo/labores.
- 仕方 — manera de hacer / “ni modo”.
- 奉仕 — servicio (voluntario).
亻(persona) + 士(servidor/profesional) → “servir, trabajar”.
亻(人)+ 士(プロ)= 人がする“仕事”.
事
Cosa / asunto / hecho
ジ(ji)
こと(koto)
- 仕事 — trabajo.
- 返事 — respuesta.
- 用事 — asunto/gestión.
“cosa/acción” general; amplia productividad semántica.
仕(する)+ 事(こと)→ 仕事 = “hacer cosas”.
残
Quedar / resto
ザン(zan)
のこる/のこす(nokoru/nokosu)
- 残業 — horas extra.
- 残高 — saldo restante.
“cortar y quedar”のイメージ → 残る。
“残”= 残るタスク → overtime 残業.
業
Trabajo / negocio / tarea
ギョウ(gyō)
—
- 業務 — labores/operaciones.
- 卒業 — graduación (fin de “tarea” escolar).
並ぶ手(仕事の列)→ 業。
“行(ぎょう)”と音が近い → 行を並べる=業務を並べる。
会
Reunirse
カイ(kai)
あう(au)
- 会議 — reunión/meeting.
- 会社 — empresa.
屋根の下に人が集まるカタチ。
“会う場所”→ 会社 / 会議。
議
Debatir / deliberar
ギ(gi)
—
- 議題 — tema de debate.
- 会議 — reunión.
言(言う)+義(ただしい) → 正しく言い交わす。
“言”が入る=話し合う→ 議。
資
Recurso / capital / material
シ(shi)
—
- 資料 — materiales/documentos.
- 資金 — fondos.
貝=お金→ 資=資源。
“資”が付くと“リソース”感:資料/資金/資源。
料
Tarifa / material
リョウ(ryō)
—
- 資料 — documentos/materiales.
- 料金 — tarifa.
“量って料を決める”のイメージ。
資(リソース)+料(材料) → 資料=資料(資料集)。
報
Informar / recompensar
ホウ(hō)
むくいる/しらせる(古) (mukuiru/shiraseru)
- 報告 — informe.
- 情報 — información.
幸(しあわせ)+告(つげる)→ よい知らせ/報い。
“報”はニュースの“報”!→ 報告・情報。
告
Anunciar / avisar
コク(koku)
つげる(tsugeru)
- 広告 — anuncio/publicidad.
- 警告 — advertencia.
口+牛の角形 → 声を高くあげて告げる。
報+告 = “知らせを告げる” → 報告。
部
Sección / departamento
ブ(bu)
—
- 部長 — jefe de departamento.
- 総務部 — administración general.
分けたパーツ=部。
“部”=チーム/部署のイメージ。
長
Largo / jefe
チョウ(chō)
ながい(nagai)
- 部長 — jefe de dep.
- 課長 — jefe de sección.
髪の長い人=年上=リーダーの象形。
“長”=リーダー像 → 校長/部長/館長。
Resumen rápido
| Kanji | On’yomi rōmaji | Kun’yomi rōmaji | Significado | Ejemplo | Traducción |
|---|---|---|---|---|---|
| 仕 | シ shi | つかえる tsukaeru | Servir/hacer | 仕事 | Trabajo |
| 事 | ジ ji | こと koto | Cosa/asunto | 用事 | Asunto |
| 残 | ザン zan | のこる/のこす nokoru/nokosu | Quedar | 残業 | Horas extra |
| 業 | ギョウ gyō | — | Trabajo | 業務 | Operaciones |
| 会 | カイ kai | あう au | Reunirse | 会社 | Empresa |
| 議 | ギ gi | — | Deliberar | 会議 | Reunión |
| 資 | シ shi | — | Recurso | 資料 | Materiales |
| 料 | リョウ ryō | — | Tarifa/material | 料金 | Tarifa |
| 報 | ホウ hō | むくいる/しらせる | Informar | 報告 | Informe |
| 告 | コク koku | つげる tsugeru | Avisar | 広告 | Anuncio |
| 部 | ブ bu | — | Departamento | 部長 | Jefe dep. |
| 長 | チョウ chō | ながい nagai | Largo/jefe | 課長 | Jefe sección |
N4 仕事・オフィス — 会話(スペイン語訳付き)
対象漢字:仕/事/残/業/会/議/資/料/報/告/部/長 | キーフレーズ:会議の資料を部長に報告しました。
会話
A:
午後の会議までに、この資料を部長に報告できますか。
¿Puedes entregar/informar estos materiales al jefe de departamento antes de la reunión de la tarde?
B:
はい、提出できます。内容は開発と営業にも共有されました(受け身)。
Sí, puedo presentarlo. El contenido también fue compartido con Desarrollo y Ventas (voz pasiva).
A:
ありがとうございます。契約書は総務に確認してもらいました(〜てもらう)。
Gracias. Hice que Administración General revisara el contrato (〜てもらう).
B:
今日は残業なしで定時に帰れそうです。
Parece que hoy podremos irnos a la hora habitual sin horas extra.
受け身(〜されました)
〜てもらう
可能形(〜できます)
メモ:「報告できますか」= “¿puedes reportar…?”(可能形)。「共有されました」= “fue compartido”(受け身)。「確認してもらいました」= “hice que (alguien) confirmara / pedí que confirmaran”(〜てもらう)。
N4 仕事・オフィス — クイズ
対象漢字:仕/事/残/業/会/議/資/料/報/告/部/長 | キーフレーズ:会議の資料を部長に報告しました。
Quiz de Lectura(読み方)
会議の資料を部長に提出します。
Palabra subrayada:資料 — ¿Cómo se lee?
Pregunta 1/8 | Aciertos: 0
Emparejar:用語 → 部署
部署総務・営業・開発・経理・人事・広報
Arrastra cada término al departamento correcto.
用語
部署
Frases de Oficina(ES traducción)
会議の資料を部長に報告しました。
受け身〜されました / 〜てもらうお願いしてやってもらう / 可能形〜できます
Enviar la tarea en Google Classroom — Kanji de trabajo (仕事の漢字)
Usa estos kanji de ámbito laboral: 仕/事/残/業/会/議/資/料/報/告/部/長. Entrega vocabulario y oraciones reales de trabajo. Romaji permitido.
Qué entregar
- 5 palabras formadas con los kanji dados (por ejemplo: 仕事、残業、会議、資料、報告、部長).
- 2 oraciones naturales usando cualquiera de esas palabras.
- Debajo de cada ítem añade romaji y traducción al español (JP + romaji + ES).
Vocab 仕事(しごと)
Romaji shigoto — ES trabajoVocab 残業(ざんぎょう)
Romaji zangyō — ES horas extraVocab 会議(かいぎ)
Romaji kaigi — ES reuniónVocab 資料(しりょう)
Romaji shiryō — ES material / documentoVocab 報告(ほうこく)
Romaji hōkoku — ES informe / reporteVocab 部長(ぶちょう)
Romaji buchō — ES jefe de departamentoあした 会議 の 資料 を つくります。
Romaji Ashita kaigi no shiryō o tsukurimasu. — ES Mañana preparo los materiales de la reunión.きのう は 残業 しました。部長 に 報告 しました。
Romaji Kinō wa zangyō shimashita. Buchō ni hōkoku shimashita. — ES Ayer hice horas extra y le informé al jefe de departamento.
BONO
Si envías tu tarea cada semana durante 3 meses seguidos, recibirás un regalo especial por tu constancia.
